2025.03.25
RYDE株式会社は、東京都交通局と協働し、東京さくらトラム(都電荒川線)におけるデジタル乗車券の提供を、昨年に引き続き令和7年以降も継続実施いたします。
本施策は東京都が実施する『キングサーモンプロジェクト』※の第1弾です。都営交通初のデジタル乗車券の実証実験として、令和5年12月から取り組み以降[1] 、多くのお客様にご利用いただき好評を博しました。この結果を受け、今年も同様の取り組みを継続し、さらにサービスの向上を図ってまいります。
東京都交通局と連携し、デジタル化によって交通の利便性を高めるほか、沿線の商店街や飲食店と協力し、都電利用者が地域の特色ある商品やサービスを
お得に楽しめる仕組みを提供しました。今年も、こうした地域活性化の取り組みを強化し、公共交通を利用した新たな観光・商業促進施策を展開してまいります。
※キングサーモンプロジェクトについて 行政が東京の抱える社会課題の解決に繋がる先端プロダクトを有するスタートアップと協働する取り組み
「RYDE PASS」を通じて、キャッシュレスでの乗車券購入が可能となり、沿線店舗で利用可能なデジタルクーポンも引き続き提供いたします。これにより、沿線地域の活性化とお客様の利便性向上を目指します。
乗車券名称: 都電一日乗車券※既存の乗車券をデジタルチケットにて販売するものです
金額: 大人400円 小児200円 (一度に最大8枚まで購入可能)
発売及び利用期間:令和6年9月20日(金)~ (継続)
発売方法: モビリティプラットフォームアプリ「RYDE PASS」にて発売。
※ご購入の際は、クレジットカード、Google Pay、Apple Pay、PayPay の いずれかの決済となります。
対象乗車券URL: https://pass.ryde-go.com/products/X987XQS0LX8Q